こんにちは、リチャです!
今回は、2025年のゴールデンウィークに訪れたベトナム・フーコック島で、実際に泊まって「これは良かった!」と感じたホテルと、宿選びのポイントを紹介します。
フーコック島はまだ日本人観光客が少なく、情報も限られているため、この記事がこれから訪れる方の参考になれば嬉しいです!
また、ホテル選び失敗したと感じたホテルについてもご紹介しているのでホテル選びの参考にしてみてください!
【こんな人におすすめ】
✅ 旅費を抑えたい学生・バックパッカー
✅ コスパ良く、お得に宿泊できるホテルの探し方を知りたい
✅ オールインクルーシブホテルや5つ星ホテルに興味ある
【コスパ世界第3位!?】ベトナムのホテル価格

上に示したのが、
『低価格で5つ星ホテルに宿泊できる都市ランキング(※2016年)』です。
2016年の情報にはなりますが、ベトナムは世界で3番目にコスパよく
5つ星ホテルに泊まれる国になります!
そのため、ベトナムに旅行すると比較的安くホテルに宿泊できます!
筆者もフーコック島に行って5つ星や4つ星ホテルに実際に宿泊してきたので、
特に良かったホテルと少しホテル選びに失敗したなと思ったホテルについて紹介します!
フーコック島の基本情報
本題に行く前に、
以下にフーコック島の基本情報を簡単に示します。
【場所】 ベトナム西部。カンボジア近くの島
ホーチミンから飛行機で1時間程度。日本から6時間程度。
【アクセス】 以下の記事で日本からの行き方を紹介しているので
フーコック島への航空券を購入する際は参考にしてみてください!
【ベストシーズン】 11月~5月上旬(乾季で比較的降水量が少ないため)
【物価】 ローカルなお店だと1食200~300円程度(2025年現在)
リゾート価格のお店だと日本と物価変わらずor高い
【交通手段】 無料バス(Vin BusというVinグループのバス)やGrabタクシーなどあり。
現地でレンタルバイクもレンタル可能。
【両替事情】 日本円を両替できる場所はほとんどなし。
韓国ウォンやドルなら両替可能の場所が多数だが、そもそも両替所が少ない。
交通手段と両替事情については以下の記事に詳細を示しているため、
興味のある方orこれからフーコック島への旅行を考えている方はぜひ読んでみてください。
フーコック島の良かったホテルと悪かったホテル
それでは本題に入ります。
今回はおすすめホテルとホテル選び失敗したホテルそれぞれ1つずつ紹介しています。
【良かったホテル】
🏨 ホテル名:Sir Albert Beach Hotel (4つ星)
📍 場所:ロングビーチから徒歩1分(100m)
💰 価格:1泊約6700円(平日に宿泊)
🚿 設備:プール(屋外)・Wi-Fi・オールインクルーシブ・ジム(工事中)…etc
【ホテル選び失敗したホテル】
🏨 ホテル名:Greenlife Village Phu Quoc (5つ星)
📍 場所:ボン・バウビーチから車で15分
💰 価格:1泊約4500円(平日に宿泊)
🚿 設備:プール(屋外)・Wi-Fi・ジム・無料朝食
それぞれについて以下に詳細を書いていこうと思います。
【良かったホテル】 Sir Albert Beach Hotel
このホテルはオールインクルーシブホテルになります。
筆者は一人で平日に宿泊したのですが、オールインクルーシブのプランで値段は6761円(安!!)。
基本的にチェックインしたらホテル併設の1階のカフェスペースですべて無料でご飯や飲み物を頼むことができます!

筆者は16時くらいにチェックイン(※チェックインは14時から可能)して
マッシュルームハンバーガーと鴨スモークとマンゴージュースとビールを注文しました。(下画像)
正直このレベルの料理をいくら食べても宿泊料(6700円)に含まれているのはおかしいですよね(笑)


しかもホテルから100mのところにロングビーチというビーチがあります。
そのため、満腹になった後は気軽に海で泳ぐこともできるんです!


夜はホテルの近くのbarの前でファイヤーダンスショーもやってました!

16時にハンバーガーを食べたため、
夜は控えめ?にフォーとバイン・ボッ・ロック(ベトナムのエビ入り水餃子?)を食べました。

次の日の朝はバイン・ミーとスゥプカーチュアトゥング(卵とトマトのスープ)というベトナム料理と塩コーヒー、
昼はエビのサラダ(これもベトナム料理)と揚げ春巻きとココナッツコーヒーとマンゴージュースを注文しています。
(せっかくなのでベトナム料理縛りしてました(笑))


このような感じで充実したホテル滞在ができたのですが、
ホテルのオーナーの気遣いも素晴らしかったので、本当におすすめしたいです!
ただ、工事しながら営業している(※ベトナムあるある)ため、
設備が完全に整っているわけではないのでそこはご了承ください。
ex) いくつかの客室や地下のジムやプール、外の周辺ホテルも工事中でした。
ホテルの外にも他のホテルと共用の大きなプールがあるのでプール利用したい方はご安心を!
(下のサイズのプールが3つくらい連続しているところがあります!)

👉 今すぐ最安価格をチェックする
Agodaで予約する
【ホテル選び失敗したホテル】 Greenlife Village Phu Quoc
続いてホテル選び失敗した「Greenlife Village Phu Quoc」というホテルの紹介です。
※ホテル選びに失敗したと記載していますが、ホテル自体もオーナーも
最高なので気になる方は宿泊してみてください!
このホテルを選んで失敗したなと感じた点は立地がかなり悪いという点です。
場所は下地図に示したところになります。
このホテルは見ての通り内陸側に位置しています!

フーコック島はビーチリゾートなのに内陸側のホテルに宿泊しては
ビーチへのアクセスがかなり悪いです。
(当たり前ですが)
そのため、ビーチ近くのホテルに宿泊することをお勧めします。
ホテル自体はすごく素敵で快適な場所でした!(下写真)

しかし、内陸側で魅力的なホテルがあってどうしても泊まりたいという場合があると思います。
そういう時におすすめなのが、バイクを借りて島中を移動するという方法です。
筆者も実際にホテルでバイクを借りて島中を駆け巡りました!

💡 フーコック島のホテル選びのポイント
フーコック島には高級ホテルから格安ヴィラまで幅広い宿泊施設があります。
以下のポイントを押さえて選ぶと失敗しにくいです。
1. ロケーション
- 初心者はロングビーチ周辺がおすすめ(空港・市街地に近く便利)
- アクティブ派は北部のヴィンワンダーズ周辺(遊園地やサファリあり)
2. 目的に合った滞在スタイル
目的 | おすすめ宿タイプ |
---|---|
のんびりリゾート | プライベートヴィラ付き高級ホテル |
アクティブに観光 | 市街地近くの中級ホテル |
コスパ重視 | バンガローやゲストハウス |
3. 施設・サービス
- プール・朝食・空港送迎の有無をチェック
- 子連れならキッズクラブやファミリールームがあると安心
↓海外旅行が初めてでも、エアトリなら日本語で予約・サポートが受けられるので安心。
航空券+ホテルのセット割も充実しています。
格安海外ツアーなら<エアトリ>
✍️ まとめ
フーコック島は、まだ日本人にはあまり知られていない穴場リゾート。
その分、物価が安く、海が美しく、ホテルのクオリティも高いという、まさに“隠れた楽園”です。
今回泊まった「Sir Albert Beach Hotel」は、立地・サービス・雰囲気すべてにおいて大満足のホテルでした。
これからフーコック島を訪れる方は、ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりのホテルを見つけてくださいね!
↓フーコック島をはじめ、アジア各国のホテルを格安で予約するならAgodaが断然おすすめ。
最安値保証付きで、キャンセル無料プランも豊富です。
国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】
🌴 フーコック島のすべてがわかる!現地体験レポートまとめ